2013-01-01から1年間の記事一覧

悪魔を見た 2010年 韓国

あいつひでー奴だな。1時間30分ぐらいで・・・。2013年流行語大賞に「犬決」がエントリーされました。 帰ってきた韓流ブームを仕掛けることができるのか?

鬼畜大宴会 1998年 日本

「なんなんだおめーらよ!」冷静な突っ込みだな。 日本の歌舞伎はクール・意味分かんない神性があると世界に勘違いさせた作品。 最後にいかせてやるのが礼儀なのか、難しい。

ビジターQ 2000年 日本

「来た来た来たー!」ジャーナリストの鏡だね。 良い家族のホームビデオ見てる感じだった。良い話だよ。

沖縄の人口問題と社会的現実 若林敬子 東信堂(2009/05)

目次-------------------------------------------- はじめに 図表一覧 第1章 沖縄県人口の変動・転換と過剰人口 1 人口動態の推移 2 社会増減・流出入人口 3 人口の那覇集中と県内分布変動 4 沖縄県の将来推計人口と高齢化 第2章 沖縄県人口動態の特色―高出…

狙われた自治体 ゴミ行政の闇に消えた命 下野新聞「鹿沼事件」取材班 (編集) 岩波書店(2005/5/21)

目次-------------------------------------------- プロローグ Ⅰ 謎 1 職員が消えた―センター長の「失踪」 2 逮捕―2人はなぜ死を選んだのか Ⅱ 暴力 3 犯行―拉致・殺害・死体遺棄 4 犯人たち―素顔と犯行の動機 5 捜査―「死体なき立件」へ 6 対立―ごみ搬入で…

「社会的入院」の研究―高齢者医療最大の病理にいかに対処すべきか 印南一路 東洋経済新報社(2009/03)

目次-------------------------------------------- はじめに 第1部 社会的入院とは何か 第1章 社会的入院=本当は不適切な入退院 1 社会的入院=長期入院と捉えると問題が消失する 厚生労働省は6カ月超の長期入院として捉えてきた 介護保険制度の創設により…

栄養学を拓いた巨人たち「病原菌なき難病」征服のドラマ 杉晴夫 講談社(2013/4/19)

目次-------------------------------------------- はじめに 第1章 栄養学の黎明期 1 ラボアジエが発見した「体内の燃焼」 偉業を支えた莫大な研究費 「燃焼」とはなにか 生理学の始祖 非業の最期 2 カルノー父子が開いた熱力学の扉 受け継がれた「天才」 …

日本陸軍戦争終結過程の研究 山本智之 芙蓉書房出版(2010/10/10)

目次-------------------------------------------- 序章 本書の目的と研究史との関係 第1節 課題設定の理由 1、研究史上からみた問題意識 2、戦争問題からみた問題意識 第2節 アジア太平洋戦争史の研究動向における本書の位置づけ 第3節 問題の限定 第1章 …

5デイズ  2011年 米国

ガルパン実写化可能じゃね。

Q&A ドメスティック バイオレンス 児童・高齢者虐待対応の実務 冨永忠祐(編集) 新日本法規出版(2009/9/4)

目次-------------------------------------------- 第1章 DV(ドメスティック・バイオレンス) 第1 DVの実態 1 DVの概念 2 DVの現状 3 DVの具体的事例 4 DV被害者の心理 5 DV加害者の心理 6 DVの子どもへの影響 7 DVについての国際的・国内的取組み 8 DVと…

爆発物探知ハンドブック 火薬学会(編集) 丸善(2010/12/28)

目次-------------------------------------------- 1章 爆発物について 1.1 序論 1.2 爆発の定義 1.2.1 爆発物の反応形態 1.2.2 爆発物の分類と特性 1.3 爆薬の分類 1.3.1 軍用爆薬 1.3.2 産業爆薬 1.3.3 手製爆薬 1.4 爆薬の物理・化学的特性 1.4.1 窒素、…

狂犬病再侵入―日本国内における感染と発症のシミュレーション 神山恒夫 地人書館(2008/03)

目次-------------------------------------------- 第1章 狂犬病と人獣共通感染症 1.1 ヒトの感染症の60%は動物由来 1.2 日本の人獣共通感染症 1.3 狂犬病ウイルスとリッサウイルス 第2章 動物の狂犬病 2.1 イヌとネコの狂犬病―都市型野生動物と都市型狂犬…

ジョニー・マッド・ドッグ 2008年 仏・ベルギー・リベリア

大将に「戦争は終わったんだ」といわれた時が、まさに葉隠ごとく武士道と云ふは死ぬ事と見つけたりとはこのことだ。

紛争鉱物規制で変わるサプライチェーン・リスクマネジメント:人権問題とグローバルCSR調達 KPMG(著)あずさ監査法人(著)東洋経済新報社(2013/3/15)

目次-------------------------------------------- 刊行にあたって はじめに 第1章 サプライチェーンにおける人権問題への関心の高まり 1 人権とは何か 1.1 人権の国際基準 2 企業と人権 2.1 グローバル化がもとらす新しい課題 2.2 生産委託における人権問…

プレデター2 1991年 米国

軍が派遣前講習用に作らせたもの。見て覚える偵察・奇襲・猛攻・離脱の基本、交戦規定説明付き。

クライシス・キャラバン―紛争地における人道援助の真実 リンダ・ポルマン (著) 大平剛 (翻訳) 東洋経済新報社 (2012/12)

目次---------------------------------------------------------------- 序章 第1章 ゴマ―完全なる倫理的災害 第2章 契約フィーバー 第3章 モンゴ(MONGOs) 第4章 ドナーのお気に入り 第5章 戦争の武器としての援助 第6章 難民戦士たち 第7章 兵糧攻め 第8…

NIGHT HEAD 1992年 日本

最近スカパー入ったら、チャンネルがいっぱいですごいよ。 なつかしい。変革の時は近い。

不正操作と偽りのマーケット―円短期金融市場に隠された闇を暴く エディ・タカタ 幻冬舎ルネッサンス(2013/2/20)

目次---------------------------------------------------------------- はじめに 第1章 LIBORとTIBORとエディ 1 「エディ」というトレーダー 2 世界で最も分かりづらい円短期金融市場 3 ジャパン・プレミアム拡大 4 2000年問題で、再度、TIBOR/LIBORスプレ…

秘録・日韓1兆円資金 小倉和夫 講談社(2013/1/24)

目次---------------------------------------------------------------- まえがき―日韓関係の「隠された部分」に光を 第1章 軍事政権の要求 電報に記された驚愕の内容 軍事クーデターで生まれた政権と日本は 「日韓関係見直し論」 金大中事件の余波、鈴木内…

レッド・ステイト 2011年 米国

なんかやけにリアルな映画だな。保安官が連邦政府に助けを求めるところがいい。拳銃自殺する警官に見てもらいたい映画。

ランボー 1982年 米国

みなみけ7話 夏奈「私はね、あいつの重たい鎧を脱がせてやったんだ、そしたらあいつは一人でどんどん歩きだしたよ。私は旅支度を整えてやるだけ、それが喜びだよ」

食の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない 松永和紀 日本評論社(2010/4/20)

目次---------------------------------------------------------------- 序章 地産地消は環境にやさしくない? フード・マイレージと地産地消 輸送だけにとどまらない食の環境負荷 国産小麦と北米産小麦のCO2排出量はほぼ同じ 「国産=安全」も根拠なし 温室…

捕虜―捕らえられた日本兵たちのその後 大谷敬二郎 光人社(2009/3/31)

目次---------------------------------------------------------------- 第1章 捕虜とは 日中戦争と日本人捕虜 日中戦争 治安作戦 駐留警備 思想投降 太平洋戦争と玉砕戦 米軍の反攻 絶対国防園の崩壊 東部ニューギニア戦線 ビルマ戦線死の敗走 玉砕精神 玉…

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2010年 日本

13話見て、ノエルちゃんの将来は僕のお嫁さんです。と立候補しそうになったわ。 クレハもうざかわいいし、お酒のんでも最終的に気持ち悪くなるだけってのが、僕と一緒でええわ。

太陽と地球のふしぎな関係―絶対君主と無力なしもべ 上出洋介 講談社(2011/8/19)

目次---------------------------------------------------------------- はじめに プロローグ 列車の正面衝突は太陽のせい? ブラックマンデー 制御不能になった人工衛星「あすか」 飛行機との交信が乱れる 巨大フレアが続々と発生 太陽に頼る地球 無視され…

ネイビーシールズ 米国(2012年)

米海軍がこれなら、陸自はガルパンで決まりでしょう。格の違いをみせてほしい。高校の部活道だし政治的にも正しいだろう。

ダンサー 仏 2000年

たまに外におでかけするのも、何かひらめきがでるのかも。

大手広告代理店のすごい舞台裏 電通と博報堂が圧倒的に強い理由 本間龍 アスペクト(2012/6/23)

目次---------------------------------------------------------------- はじめに 第1章 大手広告代理店マンのすごい仕事ぶり 広告代理店は家内制手工業!? 最後に大事なのは何か?―広告代理店営業マン向きの人材とは 広告代理店の代表―電通マンの思い出1 …

関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実 工藤美代子 産経新聞出版(2009/12/2)

目次---------------------------------------------------------------- 第1章 大正12年9月1日―無間地獄の帝都― 驟雨と積乱雲の狭間から 被服廠界隈の火炎地獄 死者10万人超 東京の被害状況 在日朝鮮人の数 横浜から始まった 芥川龍之介の憤怒 江戸の崩壊 …

従軍慰安婦と公娼制度―従軍慰安婦問題再論 倉橋正直 共栄書房(2010/08)

目次---------------------------------------------------------------- はじめに 第1章 中国戦線に形成された日本人町―従軍慰安婦問題再論 はじめに 1 日本人町の形成 2 日本人町形成の理由 3 日本人町の経済 4 日本人町における売春婦 5 日本人町のリフレ…