2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ダーウィンが来た!生きもの新伝説「サバンナのネコ 強烈パンチ!」

サーバルのヘビを食べようと倒す為の猫パンチ、生々しい音を立ててます。僕は怖いのでスコップが無いと無理、です。招き猫の発祥の地の豪徳寺が出てくるが、あの招き猫だらけを小さい頃見るとちょっと怖いかもね。初めてあれ見たとき俺の考えてる招き猫のイ…

世界は今 JETRO Global eye

模倣品の急増に対処する中小企業を紹介。KEIBAブランドでニッパー・ペンチ類を製造するマルト長谷川工作所がでていた。輸出が6割ぐらいなので海外での模倣品が結構厄介なものになるとのことで、JETROに相談した話。販路でなく製造元を追うのはそうだろうなぁ…

ケロロ軍曹第191話

あのナッチに勝てるとはやったね軍曹、しかも買い替え批判をデジタル放送の中心体の一つである放送局で言うとはさすがで〜あります。そうだよ勿体無いお化けがでるよ。物は大切に、だぞ! プラモ作りを冬樹に教えるケロロ、分かる人が教えるとついつい懇切丁…

しゅごキャラ!第11話

あむちゃんスノボうまいなぁ、一回だけやったことあるけどもう散々でした雪山の恐ろしさ肌で感じました。あむちんおしえて〜。アミュレットハートのカッコで雪山は辛いよ、みんな真似するなよ! なでしこのキャラなりはとんだはた迷惑キャラだな。料理はなで…

赤を見る

赤を見る―感覚の進化と意識の存在理由 ニコラス ハンフリー (著) 柴田 裕之 (翻訳) 紀伊國屋書店 (2006/11) 本書は題名と副題通りな本で講演を再現したものだ。私にとってはあまり平易ではないが的確そうな例え話が盛り込んであり私でもそれなりにしんどいな…

モップガール第10話

「お姉ちゃんバカなの」が「面白いお姉ちゃん」に人生やり直してみるもんだ。「ストーカーです!」笑顔でテヘッ!といわれても。 桃子ちゃんに「びみょう」って言われたくない。ハワイに行った大友は若山に何のお土産買ってきたんだろう、気になる。最後に桃…

お江戸吉原事件帖第7話

意外と渋い時代劇をテレ東のこの枠はながしてます。 「あんまり甘やかしちゃいけないよ、泣きを見るのは女なんだからね」うむ、おこうは指導する立場として又自らの経験から言ってるのだ、が程度があるが伝わるかどうかはやはり難しいのだな。5話で強面のお…

アマゾンさんのお告げ「コレカエバ」

12月14日ツンとしたアマゾンさんのお告げコレカエバ。 翻訳と雑神―Dulcinea blanca 四方田 犬彦 人文書院 (2007/12) 金素雲など興味をそそる方々を通して見る翻訳論。面白そうですね。でも、読む余力と言うかお金もなしで、まったく。

スケッチブック第11話

空閑先輩その黒遮光カーテンの中が落ち着くのは分かる感じがするのかも。夏美のパック飲料ストロー吸い込みに合わせ先輩カーテンから顔だけ出し上げ下げ、夏美のSさに「いじわるね」しかし空閑先輩そんなに背大きかったかな、椅子にのっかてんのか。 ハーさ…

恋するための3つのルール テレビ東京放送

恋するための3つのルール(MICKEY BLUE EYES) 1999 米国 テレ東お昼の今日やってた映画。 「よい垣根がよい隣人を作る」よく当たるおみくじだな、申し訳ないなんてですまない感じの酷い事するなぁ。 冷凍庫にほっとくなんて、さすが洗練された拷問法だね。…

バンブーブレード第11話

ミヤミヤの丁重にお断りを死なない程度に味わいたい、かな? 防具などの匂い消しを持ってきた先生にキリノ「がっかりですよ」「青春の証」と、そうすかスゲーですとしか言えないがグローブ競技は僕は嫌いなのだ、もうたまらんですはい。キリノの傘は水色背景…

いまさら言われてもトボトボ・・・

食品安全情報blog 消費者向け情報 ・入れ墨を入れる前に考える:入れ墨は安全か? 限りある人生気にしてられっか〜!!

みなみけ第10話

マコちゃんと冬馬は不思議な事になってるね、あっマコちゃん春香ねー様が使ったリップを「かんせつキッス」とはうう〜。くそっしかもコタツの中に進入ですか、ありえなさ過ぎだぞ!マコちゃん相当女の子のカッコ似合うのだな、オレもかわいかったあの頃に戻…

ハヤテのごとく!第37話「普通の女の子に戻りたい、でもキャラソンは買ってね♥」

題名が好きだ。マイクとか置いたりするのかな。一度はリアルに言ってみたい日本語だ! ホームで待ってるナギと西沢さん、特急の電車が通過する。あれで思い出すのが小さい頃機関車牽引の客車が走行中でも出入り口の開け閉め自由でてか開けっ放しで怖かった思…

ケロロ軍曹第190話

夏美へのプレゼントに悩むギロロのプラス思考には頭があがらない、ナイス突っ込みモアちゃん。てかビームサーベルなんて分かれよ!逆にうれしがられたら引くだろ、あっギロロはそうでもないのか。一番初めにまともな考え思いついて却下とは、片思いも長いと…

クローズアップ現代「サブプライムの深い闇」

建機みたいに今世界的に売れてます、な商品はよいよなぁ。北米市場縮小はなんだかんだ言っても大きいと思う、上手い事市場を開拓出来た所はよいが。国内もあんまいい感じではないし、ここは福祉経済化だね消費税30%ぐらいにして貨幣化されてないものを可視化…

しゅごキャラ!第10話

夜中遅くに出かけるなんて、不良のすることです メッ!! スゥの大冒険回ってことで、ついにキャラなりアミュレットクローバーですね。泡立器は電動にかぎるよ、昔冷凍ホイップ使い果たして生クリーム泡立てる事になるのだけど焦って上手く泡立てられなく、…

アマゾンさんのお告げ「コレカエバ」

12月10日ツンとしたアマゾンさんのお告げコレカエバ。 メイド・イン・チャイナ―中堅・中小企業の中国進出 関 満博 新評論 (2007/12) 世界の工場兼消費地をどう捉えるかは複雑でありますね、そんな時この渾身を込めた一冊的な本なのですが7350円と貧民な私に…

バットボーイ2バッド テレビ朝日放送

バットボーイ2バッド 2003 米国 ガブリエル・ユニオン良すぎよめっ子になってくれねえかなぁ。男を磨かないと。3千9百ドルのしょぼいプールですか、家族を持つのは大変ですよオレは持てるかどうか激しく疑問な感になってしまったけど。ものの見事にプール壊…

流派-R

レゲエダンスユニットのんCHUがイブ用部屋着と下着をご紹介。今年はラブリー系だそうで「みんな抱かれたいんだね」と結構それっぽいのがでてるようでございます。 ARIAとLUNA「日本の男どもよ」と「女の子のほうが仕込み多いジャン」「女の方がエグイ」で「…

ダーウィンが来た!生きもの新伝説「なぜ?白いクロクマ」

白いクロクマは燃え尽きたからなのかな〜と思ったが、氷河期ルーツなのかもと解説していました。天敵ヒグマとの遭遇機会が少ないグリブル島では目立つ白クマでも増えやすく島では45%と高率になるかもとのことでした。白の方が黒より魚が取れるので優位だそう…

アマゾンさんのお告げ「コレカエバ」

12月7日ツンとしたアマゾンさんのお告げコレカエバ。 亜玖夢博士の経済入門 橘 玲 文藝春秋 (2007/11/28) お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 勝間 和代 光文社 (2007/11/16) その数学が戦略を決める イアン・エアーズ (著), 山形 浩生 (翻訳)…

こんなやるせない時こそ思いをブログに

ん〜ん〜、頭が痛い。忘年会時期ですが皆様もご自愛を。こんな状態で出かけなきゃは本気でつらいまじかんべん、バカヤロー!健康の尊さが身に沁みます、とは言え重体にもなった事もなく五体満足健康でスクスク育った私が言うのも説得力はありませオエー・・…

タモリ倶楽部

田中要次元JR職員が昔、塗装変えるならカッコイイ方がいいとマルタイのカラーニングとラインをサンダーバードを意識して提案し採用されたそうです。すごいなぁ。 今日久しぶりに電車乗ったな、しかし何処も彼処も人だらけビックリ!自分の仕事の勤務時間がバ…

モップガール第9話

亡くなる前提なのだよな、人それぞれな生きがいのありようはあるのだが、死ぬ気でと言うのも無理というかもちろんやるしかないだろ〜的な事はどんな時でもわんさかなのだが外界・内界が非常事態宣言下でも調整してというか自然とと意志で怠惰になるのだろう…

こう見えても毎日スクスク成長しておるわ!!

30前にしてお手洗いの悩があるみ。私は5年ぐらい前から家庭用便器でタマに排出物が流れない病に悩まされている。ついさっきもそうした状態で困っているのだ、真夜中で大きな音を出す訳にもいかないし、かといい共同トイレなのでそのままもな〜困った。そうし…

ブルームバーグテレビジョン 穀物

国際穀物理事会事務局長のお話。作付け面積の椅子取りゲームがある、来年は大豆が増えてくるそうです。見通しにより何植えるか決めるのですが連作もあんまりよくないものね。 バイオ燃料は陰りか?との質問に堅調だろうとの事でした。輸送や混合等問題も多い…

マイガール第14話

遂におじいちゃんにばれちゃったよ〜。いつの間にか2年後になってるし、あの子は誰の子だ。 撮り間違いで見るようなったが、どう落ち着けるのか楽しみ。

オープニングベル 炭素繊維

自動車の軽量化とのことで素材の流れとして鉄→アルミ→炭素繊維があるそうです。炭素繊維は軽くて丈夫と言う事なしな素材ちゃんです、ただ航空機に使うのと違って量産物にはやはり価格の面でまだまだつかえないそうです。炭素は燃えるじゃ?と思いますが、規…

アマゾンさんのお告げ「コレカエバ」

12月4日ツンとしたアマゾンさんのお告げコレカエバ。 ひとり起つ―私の会った反骨の人 鎌田 慧 平原社 (2007/12) 勇気を与える発言・行動か〜。オレなんかはすべってばっかだな、いや!そんなのかんけいねー。やっぱし(ガク、膝から)。