シームレス・アジアに向けたインフラストラクチャー

 シームレス・アジアに向けたインフラストラクチャー アジア開発銀行(著)アジア開発銀行研究所(著)荒川博人(翻訳)国際協力機構開発問題研究チーム(翻訳) 一灯舎(2010/06)
目次----------------------------------------------------------------
序文


日本語版刊行によせて


謝辞


用語集


要約
域内貿易と域内投資の後押し     地域インフラ・ネットワークの便益     効果的な政策・制度の設計     域内インフラに対するファイナンス     シームレス・アジアに向けて


第1章 インフラニーズと地域協力
1.1.範囲、対象、定義

1.2.なぜ地域インフラが必要か

1.3.地域インフラ協力の枠組み
長期的ビジョン

1.4 アジアの地域インフラ・イニシアティブの概要
汎アジア・イニシアティブ    サブリージョン・イニシアティブ

1.5.本研究の概要


第2章 域内貿易と域内投資の後押し

2.1.アジアのインフラ概観
運輸     通信     エネルギー     インフラの質

2.2.アジア貿易の傾向

2.3.貿易・投資のためのインフラ
貿易費用     市場へのアクセス     貿易円滑化とソフトインフラ    物流サービス     外国直接投資のロケーション

2.4.域内エネルギー貿易の促進

2.5.更なる貿易拡大に向けて


第3章 地域インフラの便益

3.1.インフラ・ネットワークの経済学
ネットワーク外部性     クラブ財としてのインフラ     地理と集積の経済学     経済回廊

3.2.実証的証拠

3.3.地域別事例分析
中央アジアのケース     南アジアのケース     東南アジアのケース

3.4.潜在的な負のインパク

3.5.アジア全体を連結することによる総便益

3.6.結論


第4章 効果的な政策・制度の設計

4.1.効果的な政策・制度に求められる構成要素
調整      実行可能な事業の特定、優先順位付け、準備・計画     基準、規制政策、法的枠組み     キャパシティ・ディベロップメントの強化     民間セクター参加の促進     環境社会配慮     ガバナンス

4.2.ヨーロッパとラテンアメリカの経験
EUの経験     ラテンアメリカの経験     アジアへの教訓

4.3.アジアにおける地域インフラ事業:政策・制度面の整理
汎アジア     サブリージョン     東南アジア     中央アジア     南アジア      大洋州     教訓

4.4.主要課題への取り組み
汎アジアビジョン     協調の取れたインフラ戦略に向けて:汎アジアインフラフォーム     戦略の実行

4.5.結論


第5章 地域インフラに対するファイナンス

5.1.ファイナンス・ニーズ

5.2.地域インフラ・ファイナンスの課題

5.3. 国際的な経験
未来への教訓

5.4.アジア金融市場の発展
金融市場の地域統合

5.5.ファイナンスの選択肢
アジアの双子の余剰     商業的ファイナンス     資金ギャップを埋めるために     アジア・インフラ・ファンド

5.6.結論


第6章 シームレス・アジアに向けて

6.1.地域インフラ協力のための枠組み

6.2.主要な調査結果及び提言
域内貿易と域内投資の後押し     地域インフラ・ネットワークの便益     効果的な政策・制度の設計     地域インフラへのファイナンス

6.3.今後の展望


ボックス
Box1.1. 地域インフラとは何か
Box3.1. GMSにおけるエネルギー協力の便益
Box3.2. GMS回廊の環境負荷軽減
Box3.3. アジア全体を連結することによる総便益の概算
Box4.1. GMS越境交通促進に関する合意(CBTA)
Box4.2. 太平洋航空安全局(PASO)
Box5.1. トゥンヒンブン(Theun Hinboun)水力発電所(ラオス
Box5.2. マレーシア‐シンガポール間の第2接続プロジェクト(鉄道)
Box5.3. ペルピニャン‐フィゲイラス(Perpignan-Figueiras)鉄道コンセッション
Box5.4. 英仏海峡トンネル鉄道
Box5.5. イスラム金融の機能


付属資料


参考文献


あとがき

                                                                                                                            • -

 地域インフラ開発における主要課題の一つは、地域インフラ事業のコストと便益の不均等な分配に対処することである。関係国にとってwin-winの結果となるよう、国を跨る負の社会・経済インパクトを適切に管理することも重要である。地域インフラの便益に対する研究は数少ないが、本研究で用いた経済モデルによると、その便益は非常に大きく、広く分配され、しばしば最貧層が最大の受益者となる。中央アジアGMS、南アジアの事例研究では、サブ・リージョンのインフラ事業による便益はそのコストを大きく上回ることが示されている。地域インフラ事業の負のインパクトには、交通事故や人身売買、住民移転、環境破壊などが含まれ、これらへの対応が必要となる。運輸やエネルギー投資の環境意識を高め、特に気候変動への影響を軽減する努力が重要である。

ゆるゆりエンディングテーマ曲 マイペースでいきましょう 「いつもミラクル信じてミラクル心は晴れ晴れ満開 今日も明日もごゆるりゆるゆり、いつでもマイペースでいきましょう。 いまミラクル迷わずミラクル愛して咲かせて☆満開。 君と毎日、会えるこの奇跡、大好き、思いきり伝えるよ♪」
赤座あかりちゃんは良い子。ゆるゆりキャッチコピー「笑われればいいと思うよ。」